学園教育目標&教育理念

学園理念

あいさつ

- 生きる火種を灯そう -

学園長 川田長嗣 

こども達のワクワクドキドキを支えます!

今日は何して遊ぼう!
みんな朝から元気に登園してきます。
社会の変化とともに就園時期がずいぶん早くなりました。幼稚園ならではの、集団活動はもちろん、園生活でも、初めてのことや、学んでいくことがずいぶん多くなりました。こどもが健全に成長し社会人として自立していくためには、乳幼児期にどのような環境の中でどのように過ごしたかが大変重要ですが、施設保育はますます重要な役割を負うようになりました。

手を眺め、唇や舌を通じて自分の身体や周りのいろいろなものに認識の範囲を広げることで脳を刺激し自らの発達を促していく赤ちゃん特有の行動を受けて、保育園では豊かな環境の中でより多様な素材と触れてひたすら遊び込むこども達の姿があります。

家庭や保育園で愛情をたっぷり受けることより培われる親や保育者など大人との信頼関係を基に、こども達は安心できる環境でいっぱい遊ぶことができるのです。そして幼稚園に入る3歳前後からより多くのお友だちと過ごす中でその社会性をどんどん広げ始めます。

園では、豊かな環境と安定した継続的なカリキュラムに沿って、こども達の経験を支えます。初めてのことに繰り返し挑戦することで、できなかったことができるようになり、より深く理解し楽しめるようになる。そんなこども達のワクワクドキドキを支え、「更なるチャレンジに向かえる力」そして「人とともに生きる力の火種」を生み出せるよう、こどもに寄り添い、見守りながら園生活を送ります。

いま社会は大きな変化の中にあります。このこども達がどんな時代を生きるのか想像もできませんが、どんな状況でもポジティブに仲間と共に時代を切り開いていける「人」を育てていきましょう。

教育理念

  • あいさつ「おはようございます」
  • おもいやり「どうしたの」
  • 感謝の気持ち「ありがとうございます」

深江幼稚園・ふかえ保育園園歌作詞 川田長夫(創設者)

  1. おはようって 大きな声で いえるかな
    おともだちに あったとき 大きな声で いえるかな
    ふかえようちえんの よい子たち あかるい心が ぼくらのねがい
  2. どうしたのって やさしい声で いえるかな
    おともだちが ないたとき やさしい声で いえるかな
    ふかえようちえんの よい子たち やさしい心が わたしのねがい
  3. ありがとうって きれいな声で いえるかな
    おともだちの しんせつに きれいな声で いえるかな
    ふかえようちえんの よい子たち すなおな心が みんなのねがい

深江幼稚園教育目標

  • 「心豊かな たくましい 子どもを 育てよう」
  •           「基本的生活習慣を確立しよう」

ふかえっ子の姿

  • 元気でのびのび明るい子
  • 集団の中で自分を生かせる子
  • よく聞き・よく話し・よく考え・最後までやりぬく子
  • よく遊び創造する子

ふかえ保育園の運営理念

園舎

すばらしい保育園づくり
  • 明るく家庭的な雰囲気の中で乳児が安心して
          のびのびと育つ環境を目指します。
  • 安全、安心、清潔を常に心がけ保護者の方が
          安心して預けられる園を目指します。
保育方針
  • 基本的な生活習慣を身につけるよう努めます。
  • 遊びの中で個の充実を図り、豊かな感性を養います。
  • 一人一人を大切にし異年齢児を含めた人との関わりの中、思いやりのある優しい心を育みます。